レディース×春コーデ|暑さにも寒さにも対応できる3つの着こなしポイント

暑さ対策

春は朝晩の寒暖差が激しく、外出時に何を着ていこうか迷ってしまいますよね。

防寒対策もしっかりしつつ春らしい爽やかなファッションを楽しめたら良いですね。

レディース春コーデの着こなしポイントを3つご紹介します。

まずポイント1つ目はシャツとカーディガンのコーデを取り入れることです。

この組み合わせで日中の暖かい時間はシャツのみで過ごし、肌寒くなってきたらカーディガンを羽織って調整することができます。

カーディガンは白やベージュなどを選ぶと、厚めのものであっても冬のような重たさを感じさせないでしょう。

2つ目のポイントは帽子やストールなどの小物を使うことです。

小物はいつものコーデをおしゃれに見せるだけでなく、寒暖差の対策にも向いています。

日差しが気になる日はツバの広い帽子を被ることで暑さや紫外線の対策になります。

また、ストールを羽織れば肌寒さを軽減することもできるでしょう。

使用しない時も上着のようにかさばることなく鞄にしまっておくことができる点もおすすめです。

3つ目のポイントが抜け感の出る足元を意識することです。

いつまでもタイツとブーツの組み合わせでは野暮ったく感じるコーデになってしまいます。

レギンス、もしくは白ソックスを取り入れることで寒さにも対応できる上に、春を感じさせることができます。

靴はパンプスや白スニーカーを選べば季節感を感じさせないコーデにすることができるでしょう。

以上がレディースの春コーデの着こなしポイントでした。

寒暖差対策をバッチリしながら、春コーデを楽しみましょう。

関連記事一覧